Farmer's Market
2009.11.16 (月)
こんにちは。
先日、青山ICU前で毎週末開かれているFarmer'sMarketに参加しました。
手作り無添加ジャムとブックコンシェルジュの方がセレクトした本と素敵な焼き物と外苑前のフラヌールカフェhttp://www.flaneur.co.jp/の美味しいマフィン!
お天気もよく、楽しい一日でした!!
5
トラックバック(0)
冬のリース
2009.11.04 (水)
リース(直径300m/m)¥3,500-
こんにちは。いよいよ寒くなって参りました。
寒いの大好き!!
リースも浅草で販売し始めました。
一つ一つ手作りなので、同じものは2つとありません。
見にいらしてください!!
小さなリースは¥1,000-〜販売しております。
5
トラックバック(0)
キャンドルホルダーのできるまで
2009.10.30 (金)
冬支度をのんびり始めていたら、あっという間にひと月が過ぎてしまいました。
今回はクヌギのキャンドルホルダーができるまでのレポート写真です。
かなり大変な作業でした〜!!
お手伝い頂いた皆々様、どもありがとうございました〜!!!
数量限定で売出します!
是非見にきてください!!そしてお気に召したら買ってくださ〜い!!!
5
トラックバック(0)
冬のお知らせ
2009.10.13 (火)
こんにちは。
随分と長いことブログのことを忘れてました。
スミマセン!!
朝晩は小寒くなり、そろそろ冬の支度を始めております。
今年は長野の山奥、雑木林からクヌギの木を切出して
キャンドルホルダーを作り始めました。
リースも作り始めてます。
11月から販売を始める予定です。
宜しくお願い致します。
5
トラックバック(0)
ゴールデンウィーク お休みのお知らせ
2009.05.02 (土)
ウズアジサイ(オタフクアジサイ)¥1500-
こんばんは。
今日の浅草も賑わってましたが、夕方になるとパタっと人通りが途切れます。
ゴールデンウィークなので、店先でお話する方々もいろいろな所から浅草へ
いらしています。国際色も豊です!分かる限り、道案内しています!
明日から草花ライオンもゴールデンウィークを取らせて頂きます。
申し訳ありません。
......お休み日時......
05/03 sun 〜 05/06 wed
*本日の一枚*「ウズアジサイ」キャンディーみたいと、通りすがりの方が。ハテ??
5
トラックバック(0)
ゴールデンウィーク
2009.04.29 (水)
アジサイ¥1,500-
こんにちは。爽やかなゴールデンウィークの浅草です。
人通りはやはり平日よりも、かなり多いです。
今年のお休みは、長い方だと16連休と聞きました!!羨ましい?!
アジサイを入荷いたしました。
アジサイは土の酸性土により、花色が変化します。
ヨーロッパの土はほとんどがアルアリ土のためピンクの花が多いと聞きました。
*本日の一枚*「アジサイ」花びらに見える所は、実はガク。
5
トラックバック(0)
日米親善
2009.04.24 (金)
アメリカハナミズキ苗木(H/450mm)¥1200-
こんにちは。本日の浅草は、風も強く寒いです。
アメリカハナミズキ(アメリカヤマボウシ)の苗木を入荷いたしました。
ハナミズキは1912年東京市が、アメリカはワシントンD.C.へ贈ったソメイヨシノの
お返しとして1915年に贈られ、知られるようになった北アメリカ原産の落葉花木です。
私の祖父母の庭には、ワシントンD.C.から贈られたハナミズキの孫にあたる木が今も
生きながらえております。当時、頂いた種15粒から祖母が丁寧に育てて1本だけが
大きく成長しております!
*本日の一枚*「アメリカハナミズキ」日米親善にいかがでしょうか。
5
トラックバック(0)
またまた、お休みのお知らせ
2009.04.19 (日)
クラマゴケ(白陶器ポット入り)¥900-
こんにちは。昨日の寒さか夜更かしか、久しぶりに風邪をひいてしまいました。
皆さんも気をつけてください!!
ライオンビルに撮影が入ったのと、ウェディングブーケのお仕事が入ったため、
お休みさせていただきます。申し訳ありません。
......お休み日時......
04/19 sun ・ 04/22 wed
*本日の一枚*「クラマゴケ」半日陰と多湿を好みます。
5
トラックバック(0)
湿った日
2009.04.17 (金)
クラマゴケ(白陶器ポット入り)¥900-
こんばんは。本日は久しぶりの営業でした。にもかかわらず...このお天気。
昨日から気温も10℃近く下がり、小雨・霧雨の浅草でした。
湿っぽい日にピッタリなシダ類を数種類入荷いたしました。
シダ類は湿った環境が好きですが、特に空気中の湿度を好みます。霧吹きして下さい。
*本日の一枚*「クラマゴケ」コケという名がついていながらシダ類です。
5
トラックバック(0)
また、お休みのお知らせ
2009.04.09 (木)
ローズマリー(4号深型テラコッタ鉢入り)¥800-
こんにちは。
お天気続きで浅草は観光日和、半袖の人が多いです。
春になったので、ハーブ。
ローズマリーはお料理に使ったり、ハーブティーやお風呂でもいいそうです。
記憶力・集中力に効くハーブなので、新入生・新社会人、物忘れの方々オススメです。
今週末からライオンビルにて一週間弱展示会があるため、
草花ライオンはお休みとさせていただきます。申し訳ありません。
......お休み日時......
04/11 sat 〜 04/16 thu
*本日の一枚*「ローズマリー」悪霊に取り憑かれている方は、お祓いにも使えます。
5
トラックバック(0)
2019.05
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |





