村のバザール


今週末の浅草カフェ「村のバザール」、
24日は撮影が入ってしまったため、お休みとさせていただきます。
お店に来る予定を入れてくださっていたみなさま、申し訳ありません。

なお25日は通常通り営業いたします。
日曜日のご飯は、引き続きハーブ使いの達人、
『tunagu soap』のchioriちゃんが担当。

豚肉をたっぷり使った台湾の食堂飯・魯肉飯をご用意しています。


【11月25日(日)のイベント情報】・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♢♢ワークショップ:美しい姿勢を作ろう!♢♢

ヨガや舞踊、バレエ。
長年の身体表現活動の中で身に付いた正しい姿勢の保ち方を、
普段の生活に取り込めるストレッチを交えてアドバイスします。

日時:25日(日)の13時、14時、15時(各回30分程度)
場所:ライオンビル3階
講師: kayoko
内容: 1.正しい姿勢を知ろう
2.姿勢をよくする運動
3.美しい歩き方
料金: 800円(お茶付き)
服装:裸足になってやります。動きやすい服装で。
※一人から可能。当日、申し込みも可能です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

普段は撮影スタジオとして使われている、
浅草の昭和初期の建物ライオンビルディングに週末だけ出現するカフェ『村のバザール』。
2012年11月3日にオーブンしました。
          ♢
旅好きな店主が旅先で出会った仲間やモノつくり人、
そして音楽、食を愛する人たちを巻き込んでワクワクするようなことを
毎週やっていけたらと思っています。
          ♢
第1土日はライブやフリマ、モノつくり人による出店などちょっとにぎやかに、
そのほかの土日はのんびりとカフェを開けております。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

※営業日について※
第2~4日土日は撮影が優先のため、
急にお休みになることがあります。
営業情報は随時フェイスブック
『村のバザール』(http://www.facebook.com/muranobazar)にて知らせ致します。
お店情報が欲しい、という方は
メインページの「いいね」ボタンを押してください。
会場となるこちらライオンビルのHP(https://www.another-day.co.jp/book_cafe/event/)でも随時情報をアップしていきますのでご覧下さい。

まだまだお店の告知もままならずおぼつかない営業ですが、
みなさまの温かい応援をよろしくお願い致します。


【今後の営業予定】
11月→24日 (土)お休み、25日(日)営業

12月→1 日(土)営業、2日(日)営業
   8 日(土)営業、9日(日)営業
   15日(土)営業、16日 (日)営業
  22日(土)未定、23日 (日) 営業

村のバザール
〒111-0034
台東区雷門2-11-10ライオンビル
12:00~20:00
090-6511-0980
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/event/

今週末の浅草カフェ「村のバザール」ですが、17日は撮影のため、
お休みとさせていただきます。
急な告知となってしまい、申し訳ありません。
18日(日)は通常通り、12時〜20時まで営業しております。
ごはんは、ハーブ使いの達人『tunagu soap』のchioriちゃんレシピ、
豚肉をたっぷり使った台湾の食堂飯・魯肉飯をご用意しています。

【11月18日(日)のイベント情報】・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♢♢ワークショップ:柑橘果実で作るポマンダー♢♢

中世のヨーロッパで、魔除けや疫病予防のために身につけられていたポマンダー。
柑橘系の果物とスパイスを使って作る香り玉で、
一ヶ月ほどかけて乾燥させることで長く香りを保つことができます。
リボンなどをかけてクリスマスのオーナメントとしても使えます。
お子様でも参加出来るミニワークショップです。

日時:18日(日)の13時半~夕方まで随時受け付け
場所:ライオンビル1階
講師:chiori
料金:1,000円(お茶付き)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

♢♢ワークショップ:美しい姿勢を作ろう!♢♢

ヨガや舞踊、バレエ。
長年の身体表現活動の中で身に付いた正しい姿勢の保ち方を、
普段の生活に取り込めるストレッチを交えてアドバイスします。

日時:18日(日)の13時、14時、15時(各回30分程度)
場所:ライオンビル3階
講師: kayoko
内容: 1.正しい姿勢を知ろう
2.姿勢をよくする運動
3.美しい歩き方
料金: 800円(お茶付き)
服装:裸足になってやります。動きやすい服装で。
※一人から可能。当日、申し込みも可能です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

普段は撮影スタジオとして使われている、
浅草の昭和初期の建物ライオンビルディングに週末だけ出現するカフェ『村のバザール』。
2012年11月3日にオーブンしました。
          ♢
旅好きな店主が旅先で出会った仲間やモノつくり人、
そして音楽、食を愛する人たちを巻き込んでワクワクするようなことを
毎週やっていけたらと思っています。
          ♢
第1土日はライブやフリマ、モノつくり人による出店など
ちょっとにぎやかに、そのほかの土日はのんびりとカフェを開けております。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。

※営業日について※
第2~4日土日は撮影が優先のため、急にお休みになることがあります。
営業情報は随時フェイスブック『村のバザール』
http://www.facebook.com/muranobazar)にて知らせ致します。
お店情報が欲しい、という方はぜひメインページの「いいね」ボタンを押してください。
会場となるライオンビルのHP(https://www.another-day.co.jp/book_cafe/event/
でも情報をアップしていきますのでそちらをご覧下さい。

まだまだお店の告知もままならずおぼつかない営業ですが、
みなさまの温かい応援をよろしくお願い致します。


【今後の営業情報】
11月→18日(日)営業
    24日(土)未定、25日(日)営業

12月→1 日(土)営業、2日(日)営業
   8 日(土)営業、9日(日)営業
   15日(土)営業、16日 (日)営業
         23日 (日)営業

村のバザール
〒111-0034
台東区雷門2-11-10ライオンビル
12:00~20:00
090-6511-0980
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/event/


北欧ノルウェーからニッセママとニッセパパがやってきました。
ニッセは北欧のクリスマスに欠かせない小人たち。
農場の馬屋にすんで、人間のお手伝いをしているそうです。
ノルウェーの伝統的な洋服をきています。
来週から「村のバザール」はクリスマスバージョンに衣替えです。
ニッセママとニッセパパもお出迎えです。


ストローで編んだクリスマスオーナメントもあります。



週末にカフェをオープンしているのですが、
平日はなにをやっているのかというと、
お花をつくったり、ワークショップをしたりしています。
今日は早起きしたので花市場にいってきました。
すっかり市場は冬の装いで、リースのオーナメントがたくさん売っていました。
青々としたヒムロ杉を使ってリースをつくりました。
      
              ♢  
  
シナモン、オレンジピール、オレガノ、ホワイトペッパー。
食べられるものばかりを使った美味しいリース。


              ♢ 

友達が注文してくれたクリスマスリース。
ちょっと小ぶりサイズにつくってみました。
赤い実とオレガノ、シナモン、ヘリクリサム、かすみ草をあしらってみました。




              ♢ 

新婚さんへのプレゼント、とオーダーしてくれたリース。
クリスマスだけでなく年中使えるようにシンプルな色使いにしてみました。


この組み合わせ、気に入ってます。


いくつか「村のバザール」にも持っていっています。
              ♢ 
              ↓↓↓↓

11月23日(金)(祝)に吉祥寺「麻よしやす」でリースのレッスンあります。

***********************************
ワークショップ:ランチ付きフラワーレッスン
「ヒムロ杉のリース」
***********************************

街のイルミネーションがぽっぽと灯りだすと
冬がやってきたんだな、としみじみ。
今回はクリスマスに合わせて、ヒムロ杉を使った緑のリースを作ります。
旅先のメキシコで見つけたブリキのオーナメント付きです。

日時:11月23日(金/祝)11時~(1時間半程度)
お花に触れるのが初めての方もお気軽にご参加ください。
  ♢
レッスン後は、
ぴりっと辛くて美味しい「麻よしやす」
オリジナルカレーランチをお楽しみください。
参加費:4,500円(ランチ・ドリンク付き)
定員:10人
持物:あれば花切りハサミ、持ち帰り袋
ランチ:「麻よしやす」のひき肉カレー+ドリンク

会場:Swing Chair & Hemp Cafe「麻よしやす」
   東京都武蔵野市吉祥寺本町2-7-13
   レディバードビル3階(吉祥寺駅徒歩5分)
   ℡0422・27・2841
申し込み:sedooo@hotmail.comにメールをお願いします。
「八ノ市2カイメ」の様子
9/1のワークショップ『夏の花輪』の様子
8/31、9/1に行った「八ノ花2カイメ」お知らせ

11月17日、18日のカフェ「村のバザ−ル」は、
通常通り、12時~20時ごろまでの営業です。
特製カレーやデザートをご用意してお待ちしております。
コーヒー、アルコールもございます。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
ワークショップ「美しい姿勢を作ろう」随時、受付中。
30分でできるミニレッスン。1人から開講です。
3階で行っています。動きやすい服装でおこしください。

   ↓↓↓
【ワークショップ:美しい姿勢を作ろう!】
ヨガや舞踊、バレエ。
長年の身体表現活動の中で身に付いた正しい姿勢の保ち方を、
普段の生活に取り込めるストレッチを交えてアドバイスします。

日時:17日(土)の13時~随時受付(各回30分程度)
講師: kayoko
内容: 1.正しい姿勢を知ろう
2.姿勢をよくする運動
3.美しい歩き方
料金: 800円(お茶付き)
服装:裸足になってやります。動きやすい服装で。
※当日、申し込みも可能です。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
フリマ参加者募集中

まだまだあまり地元の人に知られていないので、
たくさんおきゃさんがくるわけではないのですが、
来たおきゃくさんとゆっくりお話したり、
出店者同士で物々交換できたらいいな、と
いう方にはぴったりのフリマです。

読書や編み物をしたり、のんびりフリマ日和をたのしんでください。
出店料は1,000円です。
(※フリマ出店は洋服、雑貨などの不要品に限ります)。