今週のカフェ

ライブ「バセルVSセンカヲス」〜浅草・村のバザール〜

13/09/05 (Thu)


きたる9月21日(土)、ついに念願のセンカヲス登場!!
公園アコースティックからハードプログレッシブフュージョンまで
色相環をぐるっと2周するサウンドスケープを放つ、という5人組。
今年のフジロックにも出演した、大好きなバンドです。

さまざまな宇宙空間を音楽で駆け巡るバセルバジョンとどんな対決をみせてくれるのか。
たのしみです。



「バセルバジョンVSセンカヲス」
9月21日(土)
18:00open 18:30start
入場料¥2,500(ドリンク別)

イベント詳細は↓
https://www.facebook.com/events/213275662172150/

■センカヲス
ギター/ボーカルの大島、キーボード/ボーカルの吉田を中心に結成。
ベースの石井、ドラムの和田に、ゴミからおもちゃまでを自在に操るパーカッショニスト
伊藤が加わり、2012年、「Across The Universe」を発表。
2013年5月には、クラムボン、SPECIAL OTHERSなどを手がける
星野誠氏をエンジニアとして迎え、
渾身のスタジオ・セッション一発録りアルバム「Seed」を発表。
野外フェスなどの出演も精力的に行う。
http://www.senkawos.org/

■バセルバジョン(ジャムバンド)
三ちゃん(カホン、パーカッション)、そうた(タブラ)、
トヨ(ギター、ギタークラフト)、児玉峻(ギター、その他弦楽器)
の4人からなるジャムバンド。
様々な楽器を操り、変拍子もサラリと乗りこなす音遊びの達人たち。
国から国へ、空から海へ、時に宇宙まで連れていってくれる音は、
あらゆる場所へとボーダレスに旅をさせる。
http://bacelvajon.exblog.jp/

ポスターデザイン:toi
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
村バザカフェタイム
open12:00~18:00(入場無料)

■ごはん「村バザカフェ」
おいしいごはんとチャイなど
意しています。

■魂のドリップコーヒー「マカロニドリッパー」
ドリップ時間約40分、魂を込めておいしいコーヒー、ドリップします。

■タコス「Taqueriaカランコロン
本場メキシコの素朴でとびきりおいしいタコス。

■粉もの屋「sampo」
こころとからだに美味しいおやつ。白砂糖、乳製品不使用。

■旅するもの作り屋「toi
各国のパーツを使ったレザー小物を販売します。

■イラストあいざわいさな
イラストレーターのあいざわいさなが似顔絵かきます。小物も販売。

-------------------------------------------------

カフェ「村のバザール」は、
毎月第1土日はライブやフリマ、モノつくり人による出店などちょっとにぎやかに、
そのほかの土日はのんびりとカフェを開けております。
※第2~4日土日は撮影が優先のため、急にお休みになることがあります。
フェイスブック『村のバザール』(http://www.facebook.com/muranobazar
「いいね」ボタンを押していただくと営業情報が見られます。
ブログ『かんずり仕込み中』(http://kanzuri.shigusa.net/)でも随時お知らせ致します。

***********************
カフェ『村のバザール』
〒111-0034東京都台東区雷門2-11-10 ライオンビルスタジオ
(地下鉄浅草駅A4出口から徒歩3分)
12:00~20:00
(※イベント時は営業時間が異なります)
090-6511-0980(ななこ)
***********************