イベント情報

8月10日「ふしぎな夏の日」~浅草・村のバザール~

13/08/07 (Wed)

バセルバジョンワンマンライブ
「不思議な夏の日」
8月10日(土)
open18:30 start19:00
チャージ1500円

まいど村バザのイベントを盛り上げてくれる音遊びの達人
バセルバジョンがついにワンマンライブ、行います。
「ふしぎな4人がつくる夏。」というサブタイトルがついた今回のライブ、
どんな夏をみせてくれるのか。どっぷりとバセルワールドに浸ってください。

■バセルバジョン(ジャムバンド)
三ちゃん(カホン、パーカッション)、そうた(タブラ)、
トヨ(ギター、ギタークラフト)、児玉峻(ギター、その他弦楽器)
の4人からなるジャムバンド。
様々な楽器を操り、変拍子もサラリと乗りこなす音遊びの達人たち。
国から国へ、空から海へ、時に宇宙まで連れていってくれる音は、
あらゆる場所へとボーダレスに旅をさせる。

■一筆書きライブペインティング

バセルバジョンのライブにnande a.k.a. ごくぶとが参加してくれます。
つながる一本の線で"今"を紡ぐ一筆書きアーティスト。
一筆のため描いている本人でさえ予想外の完成になることもしばしば。
最近はSHUと二人組のライブペイントユニット「前方後円墳」としても活動中。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◯・◯マーケット◯・◯
昼からは、出店、かき氷、すいか、アイスコーヒーにデザート・・・
と、the夏!!をご用意しておまちしております

open12:00~18:00(入場無料)
■カフェ「村バザカフェ」
おいしいごはんとチャイなど

■村バザの氷屋さん
村バザ特製シロップのかき氷をお出しします。
キビの蜜のほかにも梅酒や電気ブランを使ったお酒のシロップをご用意しています。

■魂のドリップコーヒー「マカロニドリッパー」
ドリップ時間約40分、魂を込めておいしいコーヒー、
ドリップします。夏にむけてアイスコーヒーも登場です。

■粉もの屋「sampo」
こころとからだに美味しいおやつ。白砂糖、乳製品不使用。

■旅するもの作り屋「toi」
革小物を出店。不思議な夏の日限定、不思議なモノ、用意します。
また、今回のフライヤーのよな線画似顔絵、描いてほしい方、描きます 笑
キッチンやフロアをうろうろしてると思うんで捕まえてください。(500円)

■羊毛フェルト「ぽ」
ふしぎな海のいきものたちを連れてきてくれます。

■せっけん「TUNAGU SOAP」
「人と自然を繋ぐ石けん」をコンセプトに、
天然自然原料をメインに使ったナチュラルな石けんを作っています。

■イラストあいざわいさな
イラストレーターのあいざわいさなが似顔絵かきます。小物も販売。
https://www.facebook.com/isana.aizawa

■青果マーケット「はたや」
色とりどりのお野菜をよりどりみどり。
うさみ一族がセレクトした厳選野菜たちとともに、にぎやかにお出迎えします。

――――――――――――――――――――――――――――
◯・◯ワークショップ◯・◯
「ハーブとスパイスの虫除けスプレーを作ろう!」

8月10日(土)14:00~随時開催
※材料がなくなり次第終了
せんせい:chiori(TUNAGU SOAP)
所要時間:約10分
参加費:800円(ハーブティー付き)

◯・◯・◯・◯・◯
「新聞バックワークショップ」
水にはちょっと弱いけど、案外丈夫な新聞バック。
震災チャリティーの新聞バックも販売します。

8月10日(土)14:00~随時開催
せんせい:おっちぃ(四万十新聞バックインストラクター)
所要時間:約30分
参加費:800円(ハーブティー付き)
-------------------------------------------------

カフェ「村のバザール」は、
毎月第1土日はライブやフリマ、モノつくり人による出店などちょっとにぎやかに、そのほかの土日はのんびりとカフェを開けております。
※第2~4日土日は撮影が優先のため、
急にお休みになることがあります。
フェイスブック『村のバザール』(http://www.facebook.com/muranobazar
「いいね」ボタンを押していただくと営業情報が見られます。
またブログ『かんずり仕込み中』(http://kanzuri.shigusa.net/)
でも随時お知らせ致します。

***********************
カフェ『村のバザール』
〒111-0034東京都台東区雷門2-11-10 ライオンビルスタジオ
(地下鉄浅草駅A4出口から徒歩3分)
12:00~20:00
(※イベント時は営業時間が異なります)
090-6511-0980(ななこ)
***********************