みなさん こんにちは。
本日は、4月18日・19日・20日にLIONビルで行われました
合同展示会の様子をご紹介します。
まず、1階エントランスに鮮やかなお洋服がならんだmoi-memeさんです。




moi-memeさんのニットは、かわいらしいだけでなく、触り心地がとてもいいんです。

ちなみに、ボディが着ているニットとの色違いのネイビー色は、展示会中、主催者の
みなさんにとても人気がありました。

このスーツケースは、スタッフの畑さんの私物です。
素敵でしたので思わず撮影させて頂きました。
かわいいお洋服をたくさんつめて、
旅に行きたくなるようなmoi-memeさのブースでした。
続いて、1階の窓辺を飾っていたのは、
commemimiさんのブースです。

ニットデザイナーである竹内さんのマフラーは、どれも個性的なデザイン。
手前にあるグレーのマフラー、開催中ずっと欲しいと思っていたんです。



宙に浮いているのは、竹内さん手編みのニットキューブです。
ところどころにかわいい小物もあって、竹内さんのディスプレイはみていてとてもたのしいし
アイディアには驚かされます。

浅草を行き交う人々が、LIONビルのWindowに目をとめていました。
いつもこんなにかわいらしい窓辺だったら私もうれしいな・・。
やさしいニットの作品がいっぱいのcommemimiさんでした。

続きまして、2階ではcoquetteさんの展示会が行われました。
made in Japanにこだわりのあるcoquetteさんの作品の数々をご覧ください。





角度を変えてみるとこんなにすてきなフォルムです。





鳥かごも革製でとても手のこんだ細工です。

自分らしさや古きよきものをたいせつにするフランス女性のように、いくつもの時代をともに
できる、そんなバッグたちに出会えがある気がしました。
そして、3階では、鉄のアーティスト Um DimmさんとOLJEIさんのアクセサリーが
展示されました。

幾何学な形をしたランプ。電球のあかりが鉄をやわらかく包み、しばしの間
見とれてしまいます。



LIONスタジオをご利用頂いているみなさんは、ご存知の通り、3階は、1・2階と異なり、
打ちっぱなしの床、歴史を刻み込んだ壁や天井。それは独特の雰囲気なのですが、
それにここまでしっくりとくる照明に、鉄が抱かせるなじみやすさや懐かしさをあらためて
感じさせられました。
そして、そんな空間に、キラキラと輝くもの。
OLJEIさんのアクセサリーです。

デザイン性の高いアクセサリーがたくさんありました。
私も片っぱしから、指にはめていきました。







デザインもユニークなものがたくさんありますが、指にはめるとしっくりと馴染むよう
考えられているんす。



自分で購入するのももちろんですが
OLJEIさんのアクセサリーを誰かにプレゼントされたらどんなにうれしいだろう・・。
夢は膨らみます。
展示会を終えて
こんなにLIONビルが素敵な3日間を過ごすことができるなんて、
思いもよりませんでした。あらためて、みなさんの創造性の豊さに
に感動しました。
展示会においでいただいたお客様、主催者のみなさま、
本当にありがとうございました。
またお会い出来ます日を楽しみにしています☆
amerie
LIONビル合同展示会
の続きを読む