2009年12月アーカイブ

冬期休業のおしらせ

PICT0A.JPG

<LION BUILDING及び、SPACE MANAGEMENTの冬期休業のおしらせ>

2009年12月29日(火)〜2010年1月4日(月)までお休みとさせていただきます。






師走の風物詩

PICT0121.JPG
PICT0129.JPGPICT0133.JPG
PICT0136.JPGPICT0137.JPG

今年も残すところあと1週間。
LIONでも師走の風物詩(!)のクリスマスリースとちょっと早めの門松が2大競演です。
LIONのガレージで毎年この時期になると、お正月の門松やしめ縄などのお飾りを
美しい手際で仕上げていく頭!となりで草花LIONさんもお手伝い中。
お飾りの一部のユズリハを一枚ずつ手折っていきます。
フローリングについたキズや汚れにサンダーをかけている木屑まみれのスタッフに、
『お得意さんに配るやつだけど、特別にあげるよ。』と、サンタより優しい頭からの
プレゼントは、来年の干支・寅の根付です。

そうだ今日クリスマスだ!
サンダーの木屑でよければ、ホワイトクリスマスのお手伝いできますよ〜。


mozuku





冬の庭:花かんざし

hanakannzashi09.JPG

冬至を向かえ、一年で最も日が短い季節です。
春から秋にかけては日が差し込んでいた庭も
向かいの建物にさえぎられて
日陰がちな季節なのです。
それでもまた
花屋で多年草のグリーンを品定めして、
この季節にも花を咲かせるものを買って帰っては
庭に植えたりしています。

今度は花かんざしをいく苗か買ってきて、
地植えにしたりしてみました。
花かんざしは、蕾のときの様子が好きなのです。

メリークリスマス

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
夏よりも冬が好きという人もいる。アナザーデイ

2009/12/24/niwashi

ホームページに新たにウエディングのボタンが加わりました。
http://wedding.another-day.co.jp/

ケーキやドレスやお花など、
結婚式の各種演出もコーディネートいたします。
wedding1.JPG

ほかにはない、オリジナルなウェディングパーティーを。
・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

カモフラ

benchi09.JPG

散歩していますと、思いもよらぬ物が
目に止まることがあります。
見てください、この見事な迷彩カラー。
何度も、区の職員さんが
この公園のベンチを塗装したのでしょうね。
そして、ところどころ剥げ落ち、
ところどころ過去の配色が見え隠れしてできた
ナチュラルボーンカモフラです。

それにしても、気まぐれな塗装だこと。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
無作為の美。などというと大袈裟です。アナザーデイ

2009/12/21/niwashi

ホームページに新たにウエディングのボタンが加わりました。
http://wedding.another-day.co.jp/

ケーキやドレスやお花など、
結婚式の各種演出もコーディネートいたします。
wedding1.JPG

ほかにはない、オリジナルなウェディングパーティーを。
・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

冬の庭:オキザリス

okizarisu.JPG

落葉樹の葉が落ち、鳥の様子がよく見えるようになってきた。
緑にあふれていた庭の景色がモノトーンに近づいてくる。
花屋の前を通るたびに多年草のグリーンを品定めして、
気に入ったものがあると買って帰っては庭に植えたりしている。

オキザリスをいく苗か買ってきて、鉢に植えたり
寄せ植えにしたり、地植えにしたりした。
オキザリスは、かたばみの仲間で、放っておくと
種が落ちていくらでも増えてくれるらしい。

小さなこの庭中が、
オキザリスで埋め尽くされたらいいと思っている。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
クローバーで埋め尽くされるのも悪くない。アナザーデイ

2009/12/17/niwashi

ホームページに新たにウエディングのボタンが加わりました。
http://wedding.another-day.co.jp/

ケーキやドレスやお花など、
結婚式の各種演出もコーディネートいたします。
wedding1.JPG wedding-kake.JPG 1f-thumb-500x331.jpg

ほかにはない、オリジナルなウェディングパーティーを。
・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

サイトトップ

top.jpg
アナザーデイのホームージの
トップページのデザインが新しくなりました。

ライオンスタジオと同様、
スペースマネジメントの情報も
全体像が見やすくなりました。

新たにウエディングのボタンが加わりました。
こらから、さらに情報を充実させていく予定です。
ときどき除いてみてください。↓

http://wedding.another-day.co.jp/

ケーキやドレスやお花など、
結婚式の各種演出もコーディネートいたします。
wedding1.JPG wedding-kake.JPG 1f-thumb-500x331.jpg

ほかにはない、オリジナルなウェディングパーティーを。
問い合わせ先:アナザーデイ
Tel:03-6412-9797
Fax:03-6412-9798
mail@another-day.co.jp

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
2WAYを目指してまいります。アナザーデイ

2009/12/16/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

御存知浅草貴婦人会 冬の幻灯レビュー Phantasmagoria

P1010749.JPGP1010648.JPGP1010671.JPG
P1010608.JPGP1010720.JPGP1010726.JPGP1010638.JPGP1010619.JPGP1010657.JPG
P1010634.JPGP1010651.JPG
P1010695.JPGP1010732.JPG

12/11-12の2日間、LIONビルは戦時中にタイムスリップ。
バーレスクダンス、シャンソン、パントマイムと様々なショーが繰り広げられ、
ここLIONビルでひとつの物語が誕生しました。


上演してくださったのは、御存知浅草貴婦人会の皆さん。
実は、今年の3月にもトワイライトロストキャバレーを上演。
今回はその続編ともいうべき作品でした。

追加公演まで決定した今回のショーも無事に終演。
華やかな舞台までの日々は、悲惨な歴史を正面から見据える覚悟と厳しい稽古あっての
こと。
ショーの前夜、無事に公演を終えられますように...と、お祈りをこめた杯を交わす
皆さんの姿も、なんだかお話の一部のように神聖に映りました。

浅草貴婦人会の皆様、とっても素晴らしいショーをありがとうございました!



mozuku





Lion Wedding

wedding lifu.JPG

Lion Weddingのためのちいさなリーフレットが
出来上がりました。

都会の喧騒を忘れてしまうようなクラシカルな空間で、
お二人の祝福の時をお過ごしください。

Lion Weddingのための新しいページが
出来上がりました。

除いてみてください。↓

http://wedding.another-day.co.jp/

ケーキやドレスやお花など、
結婚式の各種演出もコーディネートいたします。
wedding1.JPG wedding-kake.JPG 1f-thumb-500x331.jpg

ほかにはない、オリジナルなウェディングパーティーを。
問い合わせ先:アナザーデイ
Tel:03-6412-9797
Fax:03-6412-9798
mail@another-day.co.jp

ロケ日和

makuhariroke.JPG

いいお天気ってなんだ。という話があります。
一般的には「晴れ」ですね。
でも、日照り続きの農家のかたや、渇水が続く夏や
マラソンランナーにとっては一概に「いい」とは
いいきれないのでしょうね。

雨をテーマにした映像を撮影しようとしている
ロケ隊にとっても、雲ひとつない青空は、
まったく恨めしいばかり。
なにもこんなに晴れなくったって、いいじゃない・・・。
週間天気予報を見て、3日続きのぐずつき模様の
真ん中の日を選んだんだけどなぁ・・・。

お天気を味方につけるのは、
日頃の行いと執念です。とカメラマン。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
これから巻き返しが始まります。アナザーデイ

2009/12/10/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

都市と公園

makuharikoen.JPG

雨が降ればぬかるみますし、
風が吹けば埃が舞います。
だからといってコンクリートで固めてしまっては
面白みってものがないじゃぁありませんか。

こうして緑の公園にしておけば、
鳥は飛んでくるし、蝶は飛んでくるし、花は咲くし
子供たちは集まるし、ママさんたちはおしゃべりできるし、
映画の撮影もできるってもんです。
hukakyon.JPG

お金持ちの方は、ビルと一緒に公園も作ってください。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
できるだけ遠くを見渡したいのです。アナザーデイ

2009/12/09/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

もみじ09

momiji09.JPG

あまりにも真っ赤で見とれてしまいます。
「紅葉」という現象は頭でわかっていても、
やはり木々の葉は緑という概念がありますので、
こんなにも見事な赤い葉の木の下にいると
ちょっと不思議な気分になってくるのです。

見上げれば赤い空。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
いよいよ寒くなってまいりました。アナザーデイ

2009/12/08/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業務のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

WEDDING PARTY

weddingparty09.JPG

冬の雨の日は室内がよけいに暖かく感じられます。
それがパーティならば、なおさらです。
そしてそのパーティがお祝い事ならばなお一層のことです。

土曜日の午後から、しとしとと雨が降り出しましたが
この日のライオンビルは幸せなカップルのための
暖かな祝福の場所になりました。
キャンドルが灯され、花が飾られ、
おいしいケーキと料理が運び込まれました。

お幸せに。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
一緒ならきっとうまくいくさ。アナザーデイ

2009/12/07/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

12.5 Wedding Party

PICT0081.JPG
PICT0003.JPGPICT0030.JPG
PICT0012.JPGPICT0037.JPGPICT0028.JPGPICT0047.JPG
PICT0035.JPGPICT0033.JPG
PICT0042.JPGPICT0044.JPGPICT0054.JPGPICT0038.JPG

12月5日、大川英敏さん・新井綾さんのWedding Partyが開かれました。
最初は披露宴の予定もなかったお二人に、『綾の花嫁姿が見たい!』と、
お友達が企画してくださったパーティー。何から何まで手をかけて時間をかけての
素敵な手作りのパーティーとなりました。
ちなみにお花担当は、おなじみ草花LIONさん。
ちょうどクリスマスも近いということもあり、もみの木のツリーまで登場。
美人の花嫁さんのお友達はやっぱり美人揃い!!!
少し降った雨のおかげでキャンドルやイルミネーションの灯りがしっとりと輝き、
外にはなぜか見物のお客さんまで見守るなか、新郎の好物である「お寿司」を
食べさせたい!とお友達が寿司職人にまで変身して賑やかな宴となりました。

英敏さん、綾さんお幸せに〜!

※過去にもいろいろ忘れ物はありますが、生わさびの忘れ物は初めてです。



mozuku

冬のカマキリ

kamakiri0912.JPG

カマキリが冬を迎え、
生を全うしようとしていました。
よたりよたりと何処へいくのか、
もはや脚どりもままならないといった様子でした。

丸々と立派に育った大きなカマキリでした。
君はわが小さき庭に君臨した夏の王者でした。
またいつか何処かで会いましょう。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
冬は春の始まりです。アナザーデイ

2009/12/04/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

浜辺にて②

tonbikanban.JPG

浜辺では色々なことに注意しなくてはならないのです。
アカエイに注意しなくてはと注意していたら、
ここではトンビに注意しなくてはならないのです。

トンビに注意して空を見ていたらアカエイを踏んでしまった。
なんてことを想像していたら、可笑しくなってきました。

soranitonbi.JPG
kanazawahakkei09.JPG

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
世の中は忠告と警告に満ち溢れています。アナザーデイ

2009/12/03/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

浜辺にて

akaei09.JPG

その浜辺は、驚くような美しさではなく。
かといって、驚くほど汚れているわけでもない。
その浜辺では、泳いではいけないし、
貝掘りもしてはいけない。
その浜辺では、焚き火をしてはいけないし、
バーベキューもしてはいけない。
そして、その浜辺では、
アカエイに注意しなくてはいけない。

なぜにそんなに規制するのか。
浜辺に、もっと自由を。

makuharikaigann.JPG

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
都会に住む人間に、波の音を。アナザーデイ

2009/12/02/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

スタジアム

sutudium09.JPG

ロケハンで幕張へ。
横長の風景。
シーズンの終わった幕張スタジアムに人影はなく、
いたって静か。

オフシーズンのこのスペースは
有効活用されて要るのでしょうか?
アナザーデイとしては気になります。

今日ものぞいてくれてありがとうございます。
今日から12月です。今日から師走です。アナザーデイ

2009/12/01/niwashi

・アナザーデイでは各種撮影に利用できる
ご自宅やお庭、お店などの「撮影用物件」を募集しています。
https://www.another-day.co.jp/blog/2009/08/post-275.html

・アナザーデイでは各種撮影シーンに「倉庫」や「カフェ」など
さまざまなスペースをご案内しております。
https://www.another-day.co.jp/space/

・土日ライオンカフェは撮影業のため、
12月いっぱいはお休みさせていただきます。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/

月別 アーカイブ