
紫陽花はとてもよく水を吸い上げる植物で、
学名のハイドランジア:hydrangeaには
「水の器」という意味があるそうです。
成長も速く茎などは1シーズンに1mほども伸ばします。
挿し木も容易で、面白がって増やしていたら
あっというまに10株ほどの紫陽花が
咲く庭になってしまいました。(狭いのに・・・)
でも、通りを行くご婦人が
「あらー、見て、きれーな紫陽花だこと!」
なんて言いながら過ぎてゆくのを聞いてしまうと、
なんだかついうれしくなってしまうのでした。
都合よく解釈する。のも、大事です。
今日も、のぞいてくれてありがとうございます。
だけど、限度ってものもあります。アナザデイ
2009/06/12/niwashi
* 今週末のカフェ「土日ライオン」は
6月13日(土)14日(日)
あずきが主役の「くさかんむり」です。
https://www.another-day.co.jp/book_cafe/cafe/
お待ちしております。
*ご好評いただいております、アナザデイスペース物件に、
新たに「倉庫 NARITA」をご案内いただける運びとなりました。